― 暑さ・重さ・小さなストレスを解消するアイテムたち ―
こんにちは、株式会社八光です。
今回は、現場で実際に働くスタッフが「これは手放せない!」と口を揃える便利グッズをご紹介します。
現場仕事は、体力勝負であると同時に、効率や安全への配慮も欠かせません。そんな中で、ちょっとしたアイテムが作業を大きく助けてくれることがあります。
1.ファン付き作業服(空調服)
夏の定番になりつつあるアイテム。服の中を風が通ることで、体温上昇を抑えてくれます。
八光でも年々導入が進んでおり、外作業の多いスタッフから「これがないと無理」との声多数。
メリット:
- 熱中症予防
- 汗の乾きが早く、快適に作業できる
2.腰道具ベルト+軽量ツールホルダー
道具をすぐに取り出せる腰道具は基本ですが、最近は軽量化されたホルダーが主流。ベルトの負担も少なく、腰へのダメージ軽減につながります。
ポイント:
- 自分の作業スタイルに合わせてカスタムできる
- 工具落下防止機能つきのものも◎
3.水分&塩分補給グッズ
作業車には必ず数本のスポーツドリンク。加えて最近は「塩タブレット」や「経口補水液パウダー」も携行しています。
おすすめ:
- 作業中は30分に1回の水分補給
- 冷感ボトルで冷たさキープ
4.ヘルメットインナーキャップ(冷感素材)
ヘルメットの中が蒸れて辛い…そんな悩みを軽減するのがインナーキャップ。
洗濯できて清潔、接触冷感タイプもあり。
地味に効く便利さで、スタッフのリピート率高め。
5.ポケット付き反射ベスト
安全面の強化だけでなく、スマホ・メモ帳・ペンライトなどを収納できるポケット付きが便利。
作業中の小物収納に悩む方にはおすすめ。
まとめ
現場では「ほんの少しの不便」が積み重なることで、疲労やストレスに直結します。
それを防ぐためにも、自分に合った便利グッズを選ぶことが大切です。
「暑さ」「重さ」「使いにくさ」を解消できるアイテムを、これからも八光は積極的に取り入れていきます。
▶会社情報
株式会社八光(はっこう)
TEL:077-571-1177
現場の安全と品質を守りながら、日々快適な作業環境づくりに取り組んでいます。